2011年07月22日
明日 こちらの新作 G-SHOCK 入荷!
明日 こちらの新作 G-SHOCK 入荷!
ブラックXレッド GA-120B-1AJF ホワイト GA120A-7AJF ブラック GA-120-1AJF すべて ¥15.750-
そして あのスカイコックピットシリーズより サマーダークカラー 登場!!!
GW-3500G-1AJF ¥39.900- GW-3000G-1AJF ¥37.800-
2011年07月18日
ハミルトン ジャズマスタースピリット オブ リバティ
ハミルトンから 新商品が続々入荷してきます。
第一弾として ハミルトン ジャズマスタースピリット オブ リバティ 。
自動巻クロノグラフの新ムーブメントH21搭載
パワーリザーブ 最大60時間
1940年代に製作された 「マリンクロノメーター」がモチーフ。
「Without liberty,life is a misery-Andrew Hamilton」
(自由なき人生なんて惨めなものだ。)
ハミルトンのブランド名の由来になった人物の引用句をダイヤルに刻印。
ブルーハンズがクラシカルな印象。
古い航海日誌を思わせるダイヤルカラー。
世界限定 1892本(各モデル) 全て ¥159.600-(税込)

どれも 雰囲気のある 渋いアイテムです。
ハミルトンをお考えの方 ぜひ ご覧になって見てください!!!
今後も 新商品にご期待下さい。
第一弾として ハミルトン ジャズマスタースピリット オブ リバティ 。
自動巻クロノグラフの新ムーブメントH21搭載
パワーリザーブ 最大60時間
1940年代に製作された 「マリンクロノメーター」がモチーフ。
「Without liberty,life is a misery-Andrew Hamilton」
(自由なき人生なんて惨めなものだ。)
ハミルトンのブランド名の由来になった人物の引用句をダイヤルに刻印。
ブルーハンズがクラシカルな印象。
古い航海日誌を思わせるダイヤルカラー。
世界限定 1892本(各モデル) 全て ¥159.600-(税込)




どれも 雰囲気のある 渋いアイテムです。
ハミルトンをお考えの方 ぜひ ご覧になって見てください!!!
今後も 新商品にご期待下さい。
2011年07月14日
城下町くまもと ゆかた祭り 7月16日・17日
ゆかたの似合う季節になってまいりました。
さて 今週 7月16日(土) 17日(日)
第7回目の 城下町くまもと ゆかた祭が開催されます。
街中に浴衣で出かけてみませんか?!
色んな特典・イベント一杯ですよ!!!
熊本へ 遊びに来て下さい



2011年07月09日
RADO
RADO
■美しさを追求するテクノロジーへの挑戦
ラドーは、1917年にスイス、レングナウで創業されたシュラップ・アンド・カンパニーが前身となった、90年の歴史を誇る時計ブランドです。
1957年に「RADO」ブランドとして初のコレクションを発表し、社名をRADO WATCH CO. LTDに変更しました。
その後、1962年に世界初となる、傷がつきにくいスクラッチプルーフのハードメタル素材を採用した時計「ダイヤスター」を発表し、時計業界に大きな衝撃を与えました。
その美しい質感と堅牢性を誇るスクラッチプルーフ素材の開発が、ラドーのアイデンティティとして確立。
その後も新しい素材に挑み続け、革新的な技術の進歩をおさめてきました。
1986年には世界初のハイテクセラミックスを使用した時計『インテグラル』を発売。さらに2005年には、ダイヤモンドと同じ硬度をもつハイテクダイヤモンドコーティングケースを使用した、世界で最も硬い素材の時計『V10K(ヴィ・テン・ケー)』を発売しました。
ラドーは、“単に美しいだけでなく、時を経てもなお美しくあり続ける時計を創る”ことをコンセプトとして、常に新しい可能性にチャレンジし続けています。
■優れた素材の魅力を最大限に引き出す先鋭的なデザイン
いつまでも美しく輝き続けるために、素材に妥協を許さないラドーの創造哲学。その結実が、独自に開発し採用してきたスクラッチプルーフ素材です。
その優れた素材の魅力を最大限に引き出し、未来という無限の時間のなかでいつまでも光り輝くために、デザインは時代に束縛されない独創性を追求しています。
人間工学に基づいたスタイリッシュなデザインと、傷がつきにくい様々な素材との融合によって、優れた機能と美しさをあわせ持つラドー・ウォッチ。
鮮烈な印象を与える先鋭的なデザインでありながら、着用する人の快適さを極限まで追求しています。
装着した瞬間から手首に優しくフィットし、美しいフォルムを生み出す存在感が、身につける人の個性を際立たせます。 ラドー独自の素材と妥協なきデザインによって、時代や流行が変わっても色褪せることのない、斬新で魅力的な時計を創造しています。
自分自身をアピールできるアイテムです。
■美しさを追求するテクノロジーへの挑戦

ラドーは、1917年にスイス、レングナウで創業されたシュラップ・アンド・カンパニーが前身となった、90年の歴史を誇る時計ブランドです。
1957年に「RADO」ブランドとして初のコレクションを発表し、社名をRADO WATCH CO. LTDに変更しました。
その後、1962年に世界初となる、傷がつきにくいスクラッチプルーフのハードメタル素材を採用した時計「ダイヤスター」を発表し、時計業界に大きな衝撃を与えました。
その美しい質感と堅牢性を誇るスクラッチプルーフ素材の開発が、ラドーのアイデンティティとして確立。
その後も新しい素材に挑み続け、革新的な技術の進歩をおさめてきました。
1986年には世界初のハイテクセラミックスを使用した時計『インテグラル』を発売。さらに2005年には、ダイヤモンドと同じ硬度をもつハイテクダイヤモンドコーティングケースを使用した、世界で最も硬い素材の時計『V10K(ヴィ・テン・ケー)』を発売しました。
ラドーは、“単に美しいだけでなく、時を経てもなお美しくあり続ける時計を創る”ことをコンセプトとして、常に新しい可能性にチャレンジし続けています。
■優れた素材の魅力を最大限に引き出す先鋭的なデザイン
いつまでも美しく輝き続けるために、素材に妥協を許さないラドーの創造哲学。その結実が、独自に開発し採用してきたスクラッチプルーフ素材です。
その優れた素材の魅力を最大限に引き出し、未来という無限の時間のなかでいつまでも光り輝くために、デザインは時代に束縛されない独創性を追求しています。
人間工学に基づいたスタイリッシュなデザインと、傷がつきにくい様々な素材との融合によって、優れた機能と美しさをあわせ持つラドー・ウォッチ。
鮮烈な印象を与える先鋭的なデザインでありながら、着用する人の快適さを極限まで追求しています。
装着した瞬間から手首に優しくフィットし、美しいフォルムを生み出す存在感が、身につける人の個性を際立たせます。 ラドー独自の素材と妥協なきデザインによって、時代や流行が変わっても色褪せることのない、斬新で魅力的な時計を創造しています。


自分自身をアピールできるアイテムです。
2011年07月07日
2011年07月05日
2011年07月04日
エディフィス EF-565RBJ-1AJR 限定
先進のテクノロジーとダイナミックなデザインが融合したメタルウオッチ「エディフィス」から、
F1世界選手権に参戦しているレッドブルレーシングチームとのタイアップモデルの第二弾が登場。
立体的な多層文字板とカーボンリングベゼルを組み合わせたレーシーなデザインをベースに、
文字板にはチームロゴを印刷。また、9時側のディスク針にはチームカラーのブルーを採用しました。
更に、F1マシン写真入りスタンドと、時計展示用のスタンドの付いた専用ボックス入りで、
コレクションとしても楽しめる特別仕様となっています。
エディフィスとレッドブルレーシングチームの革新性、先進性を表現した限定のコラボレーションウオッチです。
こちらの商品 お探しの方は お早めにお問い合わせ下さい!
人気商品です
EF-565RBJ-1AJR ¥33.600-(税込)
F1世界選手権に参戦しているレッドブルレーシングチームとのタイアップモデルの第二弾が登場。
立体的な多層文字板とカーボンリングベゼルを組み合わせたレーシーなデザインをベースに、
文字板にはチームロゴを印刷。また、9時側のディスク針にはチームカラーのブルーを採用しました。
更に、F1マシン写真入りスタンドと、時計展示用のスタンドの付いた専用ボックス入りで、
コレクションとしても楽しめる特別仕様となっています。
エディフィスとレッドブルレーシングチームの革新性、先進性を表現した限定のコラボレーションウオッチです。


こちらの商品 お探しの方は お早めにお問い合わせ下さい!
人気商品です
