2010年04月26日
ロイズポテトチップスチョコレート
北海道物産展に行かれた方より いただき物です!!
ロイズポテトチップスチョコレート



結構いけるお菓子でした!チップとチョコが絶妙~

甘さと、ちょっとの塩加減が、どんどん食べてしまう一品です。
昨日はビールのおつまみとして いただきました

本当 毎日のように 甘い物を必ず食べてますね

でも、テーブルの上に食べ物おいて写真撮ってはだめですよね

4月26日 宝石名 宝石言葉 「ダイヤモンド ・ 清浄無垢 」
2010年04月25日
安心おやつ はらドーナッツ
気になるお店を見つけました!
ドーナツ屋さん!お店の写真忘れました・・・(笑)
かわいらしく包んでいただきました

4月25日 宝石名 宝石言葉「サードオニキス ・ 夫婦の幸福 」
2010年04月24日
今、コープ熊本 天草本渡店で展示会中です1
温泉、観光、グルメ と行きたいものですが・・・(涙)
宝石 時計の販売中でございます。
熊本市内から約2時間。車中から海を眺めながら良いドライブでした!
帰りも車中から海を眺めながら良いドライブかどうか???
頑張りましょう!!!


2010年04月23日
SEIKOでスタート!春のフレッシャーズコレクション
SEIKOでスタート!春のフレッシャーズコレクション
ご就職、ご入学おめでとう!
春のスタートに「SEIKO」で決めてみませんか?
スポーツ系ソーラー電波、メカニカルウォッチなど
多数品揃え。
さぁー、世界の「SEIKO」を腕元に!!!
力強いインパクトを醸し出す一本!
こだわり派のあなたを満足させる
タフなリストウォッチ。
メカニカル 自動巻 (白) ¥52.500- (黒)¥57.750-
4月23日 宝石名 宝石言葉「 ヒスイ ・幸運 」
2010年04月22日
G-SHOCK MAN BOX GA-110F-2JR
皆さん各方面からのお問い合わせありがとうございました!
G-SHOCK MAN は すべて 旅立ちました!!!
父として お礼申し上げます(笑)
SOLD OUT
また、違うG-SHOCK MAN がでましたらご紹介します
4月22日 宝石名 宝石言葉「ダイヤモンド・清浄無垢 」
2010年04月21日
久しぶりの映画鑑賞
あいにくの天気で気持ちも弾まず・・・(涙)
どうしようかと悩んだ結果、たまには映画でも観に行こうと!!
本当に久しぶりの映画鑑賞でした。
改めて言う事ではないのですが、やっぱり映画館で観るのが良いですね

ということで、今話題の3D?とやらで観ました。
私 メガネを掛けているので、その上から黒いサングラス掛けて・・・
これがなかなかしっくりこなくて、、、何度もずり落ちるんです(笑)
5~6分後にようやく しっくりときましたね~。(笑)
それから約2時間。おもわずのけぞることもありながら(笑)
3Dのアリス イン ワンダーランドを楽しく観させていただきました。

4月21日 宝石名 宝石言葉「クリスタル ・ 純粋 」
2010年04月20日
第3火曜日 定休日
明日は通常通り AM10:00より営業です。
「ひとり言・・・さて一日何して過ごそうかな~天気もよくないし(涙)」

4月20日 宝石名・宝石言葉「インカローズ・秘めた情熱 」
2010年04月19日
羽田スウィーツ ごまたまご
実は自宅に今沢山のお菓子がありまして(笑)
こう言うものも あります。「羽田スウィーツ ごまたまご」
最近は東京はご無沙汰でよく分かりませんが、
いろんな羽田スウィーツ があるらしいですね!
この、「ごまたまご」も人気の一つだとか。
しかし、最近のお菓子類はこだわりがあり とても美味しいですね!!!
今回、外側の写真だけで・・・

4月19日 宝石名・宝石言葉 「ブルーサファイア・ 慈愛、誠実 」
2010年04月18日
お昼の海鮮ちらし
近くのデパ地下で買ってきてもらいました。
こう言うのを食べると、海の近くの本場で
たまにはいただきたいものです・・・。
贅沢ですかね~~?(笑)
4月18日 宝石名・宝石言葉「トパーズ・希望」
2010年04月17日
まつかぜ
こちらも、お客様からの頂き物です!
「まつかぜ せんべい」
かっぱえびせんと同じで やめられないとまらないほどの 美味しさ!!!
こちらのお菓子 私の同級生のご実家が「まつかぜ せんべい」を
作られております。(肥後松風製菓)
結構熊本の有名なお菓子なんですよ!
4月17日 宝石名・宝石言葉 「 クリスタル ・ 純粋 」
2010年04月16日
MADAME SHINCO
本日、全国的に超人気のバームクーヘンをいただきました!!!
なんともいえない この旨さ、甘さ、食感、やめられない味でした。
自分の中では、トップクラスのバームクーヘン!
機会があれば食べていただきたい 一品ですね。
見た目も綺麗だし、箱までヒョウ柄、こだわりがありますね。
すいません・・・切ってちょいと食べた後の写真で(笑) キャラメルソースがたっぷりで、パリパリですよ!
4月16日 宝石名・宝石言葉 「ルビー ・情熱 」
2010年04月15日
ディズニーのお土産
こちらディズニーのお土産なんですが、
確かに味も美味しかったです!
でも、本当はこのミッキーたちに何かをひきつける魅了があり、
なんと言ってもやっぱり 夢 があるのでしょうね!
お菓子を食べて喜び、缶をみて癒され、なんとなく幸せな気分に・・・!
顔に微笑が~
私だけでしょうか
4月15日 宝石名・宝石言葉 「パール・ 健康・長寿」
2010年04月07日
SEIKO メカニカル 限定SARB068
カクテルをモチーフにしたデザインが、大人の雰囲気を醸し出す。
バーテンダーの石垣忍氏とコラボレーション。
お酒を楽しむように、時を楽しむ。オフの時間も優雅に自分らしく過ごす、
大人の男性にふさわしいメカニカル ドレスウォッチが登場。
バーテンダーの石垣忍氏のオリジナルカクテルをモチーフにした、
きらびやかで、透明感のあるダイヤルデザインが、知性と遊び心を演出します。
デザインモチーフ「カクテル」にあわせ、モデルごとに
「SWEET」 「DRY」 「COOL」の3タイプがありますが
その中でも唯一限定商品をご紹介します!こちらです
SEIKO メカニカル SARB068 自動巻(手巻つき)
シースルーバック 石数23石 秒針停止機能
最大巻上げ約50時間持続 ボックス型ハードレックス
日差 +25秒~-15秒 牛皮革(カーフ)
ピンクゴールドカラーメッキ
¥68.250- 限定300本(シリアル146)・・・現在在庫1本有り
4月7日 宝石名 ・ 宝石言葉 「ダイヤモンド ・ 清浄無垢 」
2010年04月06日
2010年04月03日
SEIKOでスタート!春のフレッシャーズコレクション
SEIKOでスタート!春のフレッシャーズコレクション
ご就職、ご入学おめでとう!
春のスタートに「SEIKO」で決めてみませんか?
スポーツ系ソーラー電波、メカニカルウォッチなど
多数品揃え。
さぁー、世界の「SEIKO」を腕元に!!!
(外国ブランドも良いと思いますが、やっぱり世界のSEIKO!
日本人ならではの仕上げの良さ、技術力、細かい部分によーく気が付きますと!
末永く使用していただける一品はSEIKOでしょ~~~!アフターも万全。)
シンプルで存在感バッチリのメカニカル(上)
メカニカルウォッチ SARB021 ¥63.000-
パワーリザーブ付きのブラウンフェイス、ピンクゴールド色のコラボ!
メカニカルウォッチ SAKC009 ¥105.000-
2010 春のハミルトン ロングランフェアー 同時開催中
4月3日 宝石名・宝石言葉 「ブルーサファイア ・慈愛・誠実 」
2010年04月02日
G-SHOCK MAN BOX GA-110F-2JR
ファッション、ミュージック、アート・・・様々なカルチャーと融合し
新たなムーブメントを世界中に巻き起こし続けるG-SHOCK。
そのミックスカルチャーから誕生した「G-SHOCK MAN 」
からNEWモデル登場!
カラフルなパーツを複雑に組み合わせた個性的なモデルです!
イラストレーターの中野シロウ氏がキャラクターをデザイン。
ど~ですこのカラーリング。これからはポップカラーが
G-SHOCKの流行です。目立ちますよ~~。
GA-110F-2JR ¥19.950- 「どうです、このG-SHOCK MAN の堂々とした立ちっぷり!

SOLD OUT
4月2日 今日の宝石名・宝石言葉 「アメシスト ・ 心の平和 」
2010年04月01日
4月 誕生石 ダイヤモンド
早いもので今年2010年も残り9ヶ月・・・。
4月です。まだ私は桜の花をゆっくりと見てはいません(涙)
もう~散ってしまうのでは
さておきまして、4月 誕生石みなさん良くご存知でおなじみの
そうです「ダイヤモンド」でございます。
ダイヤモンドのちょいとご紹介を!
「自然からの贈物、あの美しい輝きを身につけると心が純粋に、
そして安らかになるといわれています。」
(誕生月) 4月 (硬度) 10 (産地) ザイール 南アフリカ ガーナなど
(和名) 金剛石 (意味) 清浄無垢 (星座) 牡羊座
(色) 無色 黄 青 緑 橙 ピンクなど
(特徴)ダイヤモンドは、できるまで45億年の歳月がかかっている。
成分は鉛筆の芯と同じ炭素
ダイヤモンド母岩100tから、平均10g程度の原石
そのうち宝石となるのは30%(3g)
それを研磨しますと半分なってしまいます!(1.5g)
1キャラットを要するには13tのダイヤモンド母岩が必要になります。
宝石の中でも唯一評価基準が明確に決められています(4C評価)
(鑑定書は、ダイヤモンドのみにある)
(ダイヤモンドの語源) ギリシャ語の「アマダス」 征服しがたいの意 最も硬い。
(神話) 神の涙と言われています