スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2013年11月06日

HAMILTON ハミルトン

THE MOVIE BRAND




ハミルトンとハリウッドの深い関係は、アカデミー賞にもノミネートされた1951年の映画『フロッグメン』から始まった。本部隊の敵地への上陸に先立ち、敵が敷設した障害物を爆破・撤去するなどの隠密潜水活動を行った通称“フロッグメン”と呼ばれた潜水工作員部隊の実話に基づく映画に採用されたのが、ハミルトンの時計だった。

1961年の映画『ブルー・ハワイ』には、主演のエルヴィス・プレスリーにふさわしい時計として「ベンチュラ」が選ばれた。独創的な左右比対称のフォルムを特徴とする「ベンチュラ」は、兵役を終えたエルヴィスがハワイに帰還する冒頭のシーンをはじめ、様々なシーンに登場。エルヴィスは「ベンチュラ」を気に入り、撮影後も自ら購入し永く愛用していたという。「ベンチュラ」は、映画『メン・イン・ブラック』で、トミー・リー・ジョーンズとウィル・スミスにも着用された。オールブラックのスーツ姿にスタイリングされた「ベンチュラ」は、エイリアンから地球を守るMIBエージェントたちの腕元で、強い存在感を示した。


エルヴィスに次いでその結びつきの深さが多く語られるのが、スタンリー・キューブリックである。映画史上屈指のSF作品『2001年宇宙の旅』の製作をすすめる中で、キューブリックは劇中に登場する時計の製作をハミルトンに依頼。「革新的で創造力に長けたハミルトンでなければ未来の時計を作ることは難しく、また具現できない」との思いがあったからと伝えられている。ハミルトンのデザインチームは、近未来的で奇抜な形状の腕時計と卓上時計を開発し、この名誉あるリクエストに見事に応えた。

時計は映画の演出に不可欠なアイテムであり、なかでもハミルトンの時計が重用される理由は、アメリカの時代背景はもとより、登場人物のキャラクターを明快に表現できるだけの個性的なデザインに他ならない。ハリウッドを通してみても、ハミルトンがアメリカを表現するウォッチブランドであることがはっきりとわかる。ハミルトンの時計は、過去60年以上に渡って、400以上ものハリウッド映画に登場。さらに近年は、ハリウッドに留まらず、ヨーロッパ各国や中国、そして日本の映画界からも絶大な支持を得ている。ハミルトンが登場する映画と着用したスターのリストには、年々話題作が書き加えられており、映画界におけるハミルトン神話は止まることを知らない。

  


Posted by サンロード at 19:46Comments(0)紹介